英語のセリフをさらに「英」訳!? こだわりの北米版『映画 けいおん!』 イギリス英語とアメリカ英語は、お互い通じますが、結構違うみたいです。発音もそれなりに違いますし(例えば schedule をアメリカ人は「スケジュール」、イギリス人は「シェデュール」と発音します)、center と centre、color と colour などの綴りの違いは学校で習った人も多いと思います。 『イギリス英語Total … トラックバック:0 コメント:15 2013年11月02日 続きを読むread more
何故か日本版より豪華!? 北米版『けいおん!』(原作)はカラーでコード解説付き! 『けいおん!』と言えば、市場規模380億円とも言われる、言わずと知れた大ヒットマンガ・アニメです。軽音部の女子高生5人のゆる~くまったりとした日常を描いたいわゆる「空気系」とか「日常系」とか言われる萌えアニメ(萌えマンガ)で、キャラクター名義のCDとして初のオリコンチャート1位獲得や、登場人物の使用する楽器が急激に売上げを伸ばすなど… トラックバック:0 コメント:15 2013年09月24日 続きを読むread more
『けいおん!』は本当に世界共通語だった! 各国の『けいおん!』を調べてみた 北米版の『けいおん!』のタイトルは "K-ON!"でした。それを紹介したとき(この記事)、冗談めかして「K-ON! は世界の共通語だ!」と書きましたが、どうも冗談じゃなくてマジだったみたいです。 まず、こちら日本版DVD。タイトルはもちろん『けいおん!』 ↑ご存知日本語版 つぎに、北米版DVD-BOX。タイトルは『… トラックバック:0 コメント:16 2012年04月04日 続きを読むread more
『けいおん!』BOXセットが2500円! アメリカのDVDは何故安い? みんな大好き『けいおん!』1期のDVD BOXセットが北米で2月に発売されました。 ↑北米版BOX SET 内容は以前すこしレポートしましたのでこちらをご参照ください。 今回言及したいのは、その内容より価格です。BOXセットですから、当然全14話完全収録です。気になる北米アマゾンでのお値段は… ↑北米アマゾン… トラックバック:0 コメント:35 2012年04月02日 続きを読むread more
北米版『けいおん!』レビュー! 映画『けいおん!』を見てきました。 感想はと言いますと、すごく良かったです! って、何の説明にもなってねーな(笑)。自分のボキャブラリー貧困さが憎いぜ。 しかし、いやー、行った甲斐があった。なにがどう良かったかは、実際に映画を見てほしいけれど、製作者の『けいおん!』、特にあずにゃんへの愛を感じられてすごくよかった! いやー、… トラックバック:0 コメント:2 2011年12月18日 続きを読むread more